↑の写真が改装前の家の正面になります。
昔ながらの扉や窓なので、薄い?ガラスが入っています。
元鍛冶屋だったり、お蚕さんをしていたりしてたので、煙がこもらない生活の知恵だったのかもしれませんね。
↑の写真が古民家改装後の、今の珈琲刀の正面になります。
2階を含め、窓や扉は木製で作っていただき、冬にお客様が寒くないようペアガラスをいれています。
こっそりと古いままの場所も残っているので、ぜひ探してみてくださいね!
今度は、家の中の改装のお話をしていきますのでお楽しみに!
珈琲刀は野尻の(有)細田建築さまに古民家改装を依頼しております。
珈琲 刀のインスタはこちら!➡https://www.instagram.com/coffeekatana/

0 件のコメント:
コメントを投稿